2007年05月05日

井川、やっぱりね

井川君、やはり前回はたまたま?

初回に5点も貰ってもこれじゃね。

試合は見ていなかったが、結果を見て??????
ラグビーの試合結果か?と

15対11  マリナーズの勝利

松井も2号ソロ、イチローは2安打、城島3安打と
打撃人はまずまずだが、
井川はね~~~~

一昨日の松坂もコントロールがままならない。
何してんのかねぇ。

野茂の偉大さがわかるね。

お二人さん、頑張ってや。


     さんまや

  

Posted by さんまや at 12:33Comments(0)スポーツ

2007年05月05日

バイオサーモメーター



朝日新聞より

魚はいつまでおいしく、安心して食べられるのか?

バイオサーモメータなるもの、ご存知か?

「だれでも簡単に、鮮度を客観的に見分けられるようにしたい」
魚を傷つけず、色で鮮度を判断できる。

最初は黄色で、透明な紫色なら、まだ刺身で食べられる。
反応が進むと、だんだんとどす黒くにごった紫色に変化していく。

一般向けに小型化を目指しているそうです。

消費者がスーパーの店頭に並んでいる魚の鮮度を、
これを使って計りながら買っていく。
売る方も大変ですな。

干物の鮮度も測れるのかな?

人間の五感が衰えていく(必要が無くなる?)ようで
寂しくなりますね。

賞味期限、センサーに頼らず、自分の五感で
判断しよう。

      さんまや  

Posted by さんまや at 08:05Comments(0)さんまや