2013年07月11日

夏こそ「干物」

灰干さんま

暑さ厳しい日々が続いています。
健康には十分注意してください。

特に、熱中症予防
水を飲むだけではダメ
同時に塩分補給が必要とのこと

塩水にする、梅干を少しと言うようなことが
効果的だとか

一日一度の干物を食べるというのは
どうですかね?
そこで、さんまやの「灰干さんま」が出てきます。
適度な塩分量と青魚の脂の良さ

夏こそ、さんまやの「灰干さんま」を食べよう
http://www.sanmaya.com/



同じカテゴリー(さんまや)の記事画像
訪問者
毎月30日は・・・・
知人の家が陸前高田市だ!
さんまの日
「父の日」特集
初体験
同じカテゴリー(さんまや)の記事
 訪問者 (2012-06-04 15:36)
 毎月30日は・・・・ (2012-05-29 22:42)
 川村龍一氏、死去 (2012-05-27 22:16)
 あしなが育英会 (2012-03-25 14:11)
 頑張れ!イチロー (2011-09-15 10:39)
 湯木博江 (2011-09-08 10:54)

Posted by さんまや at 22:40│Comments(0)さんまや
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。