2012年10月20日

これもメジャー?

ヤンキース、負けちゃいましたね。
それも4連敗で
イチロー、黒田も寂しそうだったね

これで、アメリカンリーグはタイガースに決まり
ナショナルリーグは
ジャオアンツとカージナルスが激闘中

もし、カージナルスが勝って
ワールドシリーズの対戦が
タイガース対カージナルスとなる

別に対戦チームがどこであろうといいのだが
ちょっと気になることが

共に、プレイオフに進出各5チームの内で
最低勝率チーム同士だという事

タイガースは中部地区の優勝チームだが
ワイルドカードで出てきた、オリオールズ、レンジャーズより
勝率は低い
カージナルスはワイルドカードでの進出で
もう1チームのブレーブスよりも勝率は低かった

日本で言うと3位チーム同士の日本シリーズか

なんとな~く、微妙な感じの結末になりそう

これもルールだから仕方がないが
あの半年間のシーズンはなんだったんだろうかと

チーム数が多いから仕方がないとは思うけどな
  


Posted by さんまや at 11:32Comments(0)メジャー

2012年10月14日

負けより痛い?

今日から、リーグシリーズ決定戦

ヤンキース対タイガース
相も変らぬヤンキース打線の絶不調
8回まで残塁11以上

これじゃ勝てんと思いながら
4点ビハインドの9回裏
ここでイチローのツーランが飛び出す
そして、四球
そこに出てきたのがイバネス

ここでホームランが出たら、漫画以上やなと
思ったところが、出たよ出たよ
笑いが止まらん

これで、延長になりまたイバネスがサヨナラホームラン
とそんなにうまいこと行かんわな

延長12回2点リードを許す。
ここで、この試合に負ける以上に大変なことが起こった

主将・ジーターが怪我で退場
(骨折の模様)
精神的な支柱であり、不振の打線の中でイチローと
並んで当たっていたバッター
こりゃ、今日の負け以上に
ヤンキースにとっては、大痛手だろう  


Posted by さんまや at 18:03Comments(0)メジャー

2012年10月13日

次はリーグ決定戦

灰干さんま

イチロー
良いところで打ったね
打率は低いが、これで3打点目
良いんじゃない

ナ・リーグの方
ナショナルズのピッチャー
引きずるだろうな
9回、2点リードで出てきて
逆転負けで、今シーズン終了だろ
それも、リーグトップの勝率のナショナルズ
勝負は下駄を履くまで判らんとは、こんな時の言葉なんやろね

すぐ、明日からヤンキース対タイガース
ここの投手のバーランダーは手強いで
イチローも1試合3三振を喫したことがある

昨日投げているから、第3戦ぐらいに出てくるのかな
今度は7戦(4勝先勝)
まだ長い闘いが続く

心配は、ワールドチャンピオンになるまで
どれだけシャンパンが無駄になるのかだね???
  


Posted by さんまや at 21:37Comments(0)メジャー

2012年10月04日

いい顔、いい表情

灰干さんま

いいねいいね
イチロー君
前回はマリナーズ入団の年
あの時は、9.11の年
こう言うお祭りは自粛
今回が初めてだったようだ

それにしても、いい顔・表情してるね

イチロー君

地区シリーズ、リーグ決定戦にワールドシリーズ
まだまだ見せてね、あなたのこのような表情  


Posted by さんまや at 22:36Comments(0)メジャー

2012年05月30日

松井、スタートはよし!

タンパベイ・レイズの松井秀喜

上々の滑り出し
一安打だったが、彼らしい素晴らしい当たりの
ホームランだったね

ただ、背番号がね

35番

この番号にも馴染んでくるようだと
また良いのだがな

イチローは2割7~8分辺りでうろちょろ
一番に戻っても一緒かな

2アウト2・3塁で勝負してきたときには
驚いたよ

今までだったら、間違いなくすぐに敬遠だったけどね
結果的には3球目からはキャッチャーは立ち上がったが・・・・

4打席目にやっと一本
こちらは滑り出しが良かったけど
チームと一緒に沈んでしまった

頑張れ!
イチ&マツ  


Posted by さんまや at 14:05Comments(0)メジャー

2012年04月24日

松井契約間近?

松井(秀)

レイズと契約間近との報道あり

マイナー契約かもしれないが
キャンプに参加していないので
それもやむなしか

早いメジャー復帰を期待している。  


Posted by さんまや at 09:19Comments(0)メジャー

2012年04月18日

すごい!おっさん

ロッキーズのモイヤー投手
49歳と151日
今年50歳になるやっちゃ

そんなおっさんが勝ち投手になったんやで
それも先発でや
今年はマイナー契約からメジャーに昇格して
2度目?の登板でだ

イチローがマリナーズに入団した時の
主戦投手
確かその年は21勝ぐらい挙げたんとちゅかな
その時で37歳やろ
恐ろしいおっさんやで

山本昌
まだまだいけるで~~~  


Posted by さんまや at 21:59Comments(3)メジャー

2011年10月28日

興奮した!

これぞ、野球。カージナルスVSレンジャース
11回10対9でカージナルスのさよなら勝ち。
すごい試合だったね。
これで3勝3敗で最終戦に。
日本シリーズでもこんな試合を見せて欲しいものだ。

一球の怖さ
投手の投球だけでなく
野手の守備位置
いろいろな場面で流れがあちら行ったり、こっちに流れたり

野球って面白いね。  


Posted by さんまや at 13:51Comments(0)メジャー

2010年07月15日

日米オールスター戦

米のオールスターは昨日ナ・リーグの勝利で終了
出てくるピッチャーの球の早さには驚くばかり
誰一人150kmを下回る投手は出てこない。

イチローは2打数ノーヒットで交替、残念でしたが
いい守備も見れて良かったけどね

気になっているのだが、向こうはなぜウィークデーにするのか?

日本では土・日(2試合の場合)にやるでしょ
こういうイベントでは間違いなく週末にする。

お客が集まり易い、テレビ視聴率も稼げる
だから、週末に

こんなところでしょうかね

そしたらなんでアメリカはウィークデー?

思うに
ビッグイベントは、いつしても客は集まる
テレビで見る
週末にする必要は無い
1試合で、それに集中する。

週末には通常の試合をし、その試合に客に来てもらいたい
それをテレビで見てもらう方が金になる
合理的ではないですか

日本では2~3試合もするので、ちょっとこのやり方は難しいか

もう一つ、投票方法の違いはあろうが
人気投票の票数の違いは何なんだろうね
あれだけの票数が集まれば、選手もモチベーションは上がるのは当然だよね

最多投票、ツインズのマウアーなんか500万票以上
アメリカン・リーグ外野手第2位のイチローで280万余票

日本ではせいぜい50万票ぐらいのものか
組織票で決まったりして、同一チームから全て選ばれたり
全く出場すらしていない選手が選ばれたり
オールスターとは名ばかりの年もあったね

日本プロ野球、頑張れだ!
プレーだけでは人は集まらんで

江夏の9者連続三振
江川の8者連続も凄かったし、赤ヘル軍団の活躍も

こんな盛り上がりを期待しているんだがな
なんか粒が小さくなっているようで寂しいね。



  


Posted by さんまや at 10:48Comments(0)メジャー

2010年06月19日

イチロー無安打

イチロー4の0

しかし、マリナーズは勝った。

先日も1安打だが勝利に関係なかった。

如何に投手が抑えるか
これだけ打てなかったら、それしか無し

イチロー
一番バッターが100回以上出塁して
29回しかホームへ帰ってきていない。

これじゃ勝てないですよね。  


Posted by さんまや at 16:22Comments(0)メジャー

2010年05月27日

ハプニング

カブスvsドジャース

先程まで真っ暗な球場になってました。

球場の照明が全部消えてしまったようです。

試合の再開まで18分間

観客は記念にか?カメラのフラッシュがあちこちで
点灯しています。

ピッチャーが大変ですよね
肩を冷さないようにしたいが真っ暗な所ではね

驚きが、このアメリカで、このシカゴで
この球場に照明設備が出来たのが1980年台
つい最近だ

今でもデーゲームの方が倍ほど多いようだ

これもアメリカらしいのかな
野球は太陽の下でやるものだと。
賛成です。

マリナーズ連勝
イチロー2試合連続の無安打、2三振
イチローが打たん方が勝つんかいな

  


Posted by さんまや at 11:00Comments(0)メジャー

2010年05月21日

いい間柄だね



「さよならヒットを打ったグリフィーを祝福するイチロー」

打つべき人が打つと、チームは盛り上がり、まとまる。

典型的なシーンです。

チームのCFも面白いよ。
この二人の掛け合い漫才のようなやつ。

明日からのマリナーズを期待します。

  


Posted by さんまや at 13:36Comments(0)メジャー

2009年11月01日

また打っちゃった

松井
今日は代打でホームラン

8回、ツーアウト・ランナーなしで登場
レフトへ見事な一発

こんなバッターを代々でしか出せないのは
もったいないよね

明日は、一度守備につけてみたらどう?
デーモンよりいいと思うがな
しかしデーモンのバッティングは捨てがたいか

2人共出ると、ピッチャーは外野に飛んだら
ヒヤヒヤものかな

今日のように、一発必殺のご登場で仕方が無いのかな  


Posted by さんまや at 14:39Comments(0)メジャー

2009年10月30日

松井、お見事

松井の勝ち越しホームランで
ヤンキースがタイに持ち込み
舞台はフィラデルフィアへ移動

今度はDHがないので、松井は代打要員か

日本にいる時から、大舞台に強く
頼りになるバッターだったが
いいところで打ちましたな。

ところで、日本はどないなっているのかな

いつになったら始まるの?
明日から?

間が空きすぎて、白けるね。
シーズン終了後もプレイオフかクライマックスか知らんが
間が開いていたが、今回も中々始まらんね  


Posted by さんまや at 15:00Comments(0)メジャー

2009年08月30日

岩村、おめでとう!

岩村、復帰おめでとうございます。

それも、復帰即ヒットを打つとは
恐れ入りました。

大怪我で年内の復帰は無理だろうと言われていたのが
3ヶ月で戻ってきた。

彼らの体の自己回復力は
我々の感覚では計算できないものを持っているのでしょうな

以前、競馬の武豊が落馬し骨盤骨折で
全治6ケ月と言われたのを
1ヶ月半ほどで復帰しダービーを制した。

イチローは用心に用心を重ね
復帰をしようとしているようだ。

あと16本
9月に入ってからでも十分間に合う数字
再発だけは無いよう、万全の体制で戻ってきて欲しい

今日のNHK・BSメジャー中継
レッドソックス対ブルージェイズ
マリナーズ対ロイヤルズ
見ていてもつまらなかったね。
最後に岡島と薮田が出てきただけ
松坂・斉藤・イチロー・城島
特にイチローが出てこないとね、力が入らん。
  


Posted by さんまや at 16:56Comments(0)メジャー

2009年08月26日

イチロー、大丈夫?

イチロー

2試合続けて欠場

200安打まであと16本
出来れば100得点まで27、30盗塁まで7

メジャー参加以来8年連続でクリアーしている記録です。
是非達成することを期待していたんだがな。

あと一試合は休んで、次のロイヤルズ戦から復帰かな

皮肉なことに、イチローが休んだ2試合
アスレティックス戦に2連勝しよった。  


Posted by さんまや at 21:29Comments(0)メジャー

2009年08月22日

20対11

松井秀喜
20号、21号
打点7

すばらしい成績です。

ヤンキース対レッドソックス
20対11
ラグビーの試合みたいですな

その中で松井の2本のスリーランホームランと
併せて7打点
本人曰く
「(本塁打は)多いに越したことはない。(7打点で)これだけ走者がいる場面で回ってきて
ああいう打撃ができれば、たまにはこういうこともある」

これ以外に打てなかったが、満塁の場面で2度
回ってきている。

ヤンキース打線が凄いのか
レッドソックス投手が情けないのか

こんな打ち合いも面白いのかな
  


Posted by さんまや at 18:02Comments(0)メジャー

2009年08月08日

松井とイチロー

朝8時から昼の3時まで
約7時間
NHK BS-1
大リーグ中継

予定では、8時から11時までが
松井・ヤンキース(Y)とレッドソックス(R)
11時から
イチロー・マリナーズ(M)とレイズ(L)

それがY・R戦がなんと延長15回まで
現地では日付が変わっていた。
最後にはRに投手が一人だけになってしまった。
それも今日メジャーに初昇格した田澤
日本プロ野球でもプレー経験なしのガチガチのルーキー
彼にはY打線はいくらなんでも荷が重すぎ
特にA・ロッド
70打席程ホームランが出ていないとはいえ
恐ろしい打者には違いない
サヨナラホームランで試合終了。
いい経験になった?
後に尾を引かなかったらいいけどな

この試合の13回の時(1時頃)にはM・L戦は6回まで進んでいたと思う。

工場へ行き、3時前に帰ってきてテレビを付けると
なんとまだM・L戦試合中
11回表にLがホームランで1点リード
これで終わりかと思っていたら
Mチャンス
しかし、2アウト2塁で9番バッター
何とかイチローまで廻して欲しいと思ってみていると
決まっちゃった。
2ランホームランで逆転サヨナラだ。

さすがにNHK
こんなに長い時間放送してくれるとは嬉しかったね
田澤は残念だったが
岡島・斉藤ともナイスピッチングで無失点だったし
松井秀も2安打、それもベケットから
イチローは8月6試合全て複数安打の2安打

夜はサッカー

スポーツはいいですね。

  


Posted by さんまや at 22:30Comments(0)メジャー

2009年07月25日

本日のイチロー

4打数一安打

初回にクリーンヒットが出たので、後を楽しみにしていたが
それっきり

チームも零封負け

9年連続200案打は順調に近づいているが
注目している連続記録は他にもある。

30盗塁と100得点

盗塁は現在21個
これはなんとかいくんじゃないかと思っているが
問題は100得点だ

あと60試合ほどでまだ50得点
如何に得点力が弱いかと言うことなんだが
かなり厳しいね
特にこの得点というのは、自分では中々増やせない。
(自分ではホームランでしか出来ない)
チームメイト頼みだということ

大変な記録を続けているわけで
なんとしても達成して欲しいものだ
  


Posted by さんまや at 23:56Comments(0)メジャー

2009年07月24日

完全試合に大統領が・・・

シカゴ・ホワイトソックスのバーリー投手

完全試合おめでとうございます。

メジャーでも18人目の快挙だそうだ。

それにも増して、お祝いの電話が大統領から
入るとは、如何にもアメリカらしい

エアフォース・ワン(大統領専用機)から掛けたようだ
大統領の特権とのこと

イチローは内野安打2本
首位打者争いは最後まで続くでしょう
どちらが獲得しても3度目

実績十分の打者同士の争いです。
  


Posted by さんまや at 22:26Comments(0)メジャー