2011年11月26日
闘将・西本幸雄氏死す!
西本監督
阪急、近鉄時代の監督しか知らないが
和歌山出身(和歌山中学)でなんとなく
親しみを覚える存在だった
一番印象に残る試合は、阪急時代の
巨人との日本シリーズ
1971年だったかな
ピッチャー山田で1対0だったんかな
山田が9回までノーヒットで抑えていた。
9回に長島が初ヒット
一人ランナーがその前に出ていたような
次の王が3ランで巨人の逆転勝ち
完全に阪急の流れだったシリーズが
形勢逆転に
よく言われる「江夏の21球」も凄かったが
あれは、ピンチを作ったのも江夏だったんじゃないかな
それより、今回のSBの森福
第4戦のノーアウト満塁でリリーフに出てきた。
このときの彼の投球は完全にこのシリーズの
雌雄を決する場面だったように思う。(これ余談)
自分の年もそれだけ重ねたのだが
一番野球を見ていた時期の選手・監督が
少しずつ少なくなっていくのはさびしい限りだ。
西本監督(いつまでも監督やね)、ご冥福をお祈りします。
阪急、近鉄時代の監督しか知らないが
和歌山出身(和歌山中学)でなんとなく
親しみを覚える存在だった
一番印象に残る試合は、阪急時代の
巨人との日本シリーズ
1971年だったかな
ピッチャー山田で1対0だったんかな
山田が9回までノーヒットで抑えていた。
9回に長島が初ヒット
一人ランナーがその前に出ていたような
次の王が3ランで巨人の逆転勝ち
完全に阪急の流れだったシリーズが
形勢逆転に
よく言われる「江夏の21球」も凄かったが
あれは、ピンチを作ったのも江夏だったんじゃないかな
それより、今回のSBの森福
第4戦のノーアウト満塁でリリーフに出てきた。
このときの彼の投球は完全にこのシリーズの
雌雄を決する場面だったように思う。(これ余談)
自分の年もそれだけ重ねたのだが
一番野球を見ていた時期の選手・監督が
少しずつ少なくなっていくのはさびしい限りだ。
西本監督(いつまでも監督やね)、ご冥福をお祈りします。
2011年11月07日
コンバットとエイトマン
11月7日
「今日は何の日」か見る。
懐かしい名前が出てきた。
「エイトマン」と「コンバット」
1962年の今日
コンバットがTBS系で放送が始まったそうだ
サンダース軍曹、カービー、リトルジョン、ヘンリー少尉・・・
少し前にはNHK-BS2で放送していた。
67年9月27日まで放送していたそうだ。
1963年は
「エイトマン」
これはフジテレビ系でしょうね。
漫画でしたが、これも楽しみでよく見ていた。
これは一年で終了。
残念でした。
原作者か誰かの不祥事でだったかな?
小学校4~5年ごろだね。
我が家もテレビを買って間なし。
14インチの白黒テレビ
アンテナは地区の共同アンテナ
今でもなぜか判らないが、良く音声が出なくなり
隣家へ行って、チャンネルを変えてもらうと
元に戻った。
考えられんけどね。
50年近く前の話です。
「今日は何の日」か見る。
懐かしい名前が出てきた。
「エイトマン」と「コンバット」
1962年の今日
コンバットがTBS系で放送が始まったそうだ
サンダース軍曹、カービー、リトルジョン、ヘンリー少尉・・・
少し前にはNHK-BS2で放送していた。
67年9月27日まで放送していたそうだ。
1963年は
「エイトマン」
これはフジテレビ系でしょうね。
漫画でしたが、これも楽しみでよく見ていた。
これは一年で終了。
残念でした。
原作者か誰かの不祥事でだったかな?
小学校4~5年ごろだね。
我が家もテレビを買って間なし。
14インチの白黒テレビ
アンテナは地区の共同アンテナ
今でもなぜか判らないが、良く音声が出なくなり
隣家へ行って、チャンネルを変えてもらうと
元に戻った。
考えられんけどね。
50年近く前の話です。
2011年10月28日
ストレステスト
大飯原発
ストレステスト結果を報告
安全性に問題なし
福島原発も震災前は安全性に問題なし
だったんじゃ無かったですか。
ストレステストって
電力会社が自分でするのですね。
そしてチェックは保安院?
今までと何が違うの?
福井県知事はストレステストだけでは許可できない
敦賀市長は早く運転してほしい
関電は福井県知事とは、九電と佐賀知事のような蜜月状態には
なっていなかったのかな
ストレステスト結果を報告
安全性に問題なし
福島原発も震災前は安全性に問題なし
だったんじゃ無かったですか。
ストレステストって
電力会社が自分でするのですね。
そしてチェックは保安院?
今までと何が違うの?
福井県知事はストレステストだけでは許可できない
敦賀市長は早く運転してほしい
関電は福井県知事とは、九電と佐賀知事のような蜜月状態には
なっていなかったのかな
2011年10月28日
興奮した!
これぞ、野球。カージナルスVSレンジャース
11回10対9でカージナルスのさよなら勝ち。
すごい試合だったね。
これで3勝3敗で最終戦に。
日本シリーズでもこんな試合を見せて欲しいものだ。
一球の怖さ
投手の投球だけでなく
野手の守備位置
いろいろな場面で流れがあちら行ったり、こっちに流れたり
野球って面白いね。
11回10対9でカージナルスのさよなら勝ち。
すごい試合だったね。
これで3勝3敗で最終戦に。
日本シリーズでもこんな試合を見せて欲しいものだ。
一球の怖さ
投手の投球だけでなく
野手の守備位置
いろいろな場面で流れがあちら行ったり、こっちに流れたり
野球って面白いね。
2011年09月15日
頑張れ!イチロー
先日、驚異的な記録が2件達成されました。
お互いの関連性は全く無いが
どちらもすごい記録です。
しかし、その記録は彼らにとっては通過点でしかないのかも
一つは
将棋の羽生二冠
広瀬章人王位に羽生善治二冠が挑戦する第52期王位戦七番勝負
第7戦目に羽生二冠が勝利し、これでタイトル獲得数80期を達成
あの故大山康晴十五世名人と並びました。
当時のタイトル数と現在は数が違うので、大山氏の偉業に
並んだとは言い難いかも知れないが、羽生19世名人はまだ40歳
まだまだ記録を伸ばしていくでしょう。
二つ目は
海の向こうの野球(MLB)だ
ヤンキースの投手M・リベラ
600セーブ達成
史上2人目。
一位は先日引退したT・ホフマンで601セーブだから
歴代一位になるのは時間の問題だろう
毎年30セーブを稼いでも20年かかる。
日本では中日の岩瀬が300を越えたところだから
いかにこの数字が凄いかが判る。
我がイチロー君
彼の記録も驚異的なんだがな
10年連続安打数200本以上
今年も11年連続を期待していたが、少し難しくなってきた。
現在170安打、残り14試合
頑張れ!イチロー
お互いの関連性は全く無いが
どちらもすごい記録です。
しかし、その記録は彼らにとっては通過点でしかないのかも
一つは
将棋の羽生二冠
広瀬章人王位に羽生善治二冠が挑戦する第52期王位戦七番勝負
第7戦目に羽生二冠が勝利し、これでタイトル獲得数80期を達成
あの故大山康晴十五世名人と並びました。
当時のタイトル数と現在は数が違うので、大山氏の偉業に
並んだとは言い難いかも知れないが、羽生19世名人はまだ40歳
まだまだ記録を伸ばしていくでしょう。
二つ目は
海の向こうの野球(MLB)だ
ヤンキースの投手M・リベラ
600セーブ達成
史上2人目。
一位は先日引退したT・ホフマンで601セーブだから
歴代一位になるのは時間の問題だろう
毎年30セーブを稼いでも20年かかる。
日本では中日の岩瀬が300を越えたところだから
いかにこの数字が凄いかが判る。
我がイチロー君
彼の記録も驚異的なんだがな
10年連続安打数200本以上
今年も11年連続を期待していたが、少し難しくなってきた。
現在170安打、残り14試合
頑張れ!イチロー
2011年09月08日
湯木博江
湯木さん、いや新沼博江さん
死去ってか
62歳
丁度自分たちがバドミントンをしていた時の
女王だ
湯木博江、竹中悦子、相沢まちこ・・・
当時のバドミントン界のスーパースター達
一度、中国が国際舞台に復帰し日本へ来たとき
(この時は峠は越えていたかな)
大阪市中央体育館へ試合を見に行ったことがある。
(1973年頃かな)
間近で見た湯木選手は、でかかったね。
私と4つしか違わないのか
早すぎるね
ご冥福をお祈りします。
死去ってか
62歳
丁度自分たちがバドミントンをしていた時の
女王だ
湯木博江、竹中悦子、相沢まちこ・・・
当時のバドミントン界のスーパースター達
一度、中国が国際舞台に復帰し日本へ来たとき
(この時は峠は越えていたかな)
大阪市中央体育館へ試合を見に行ったことがある。
(1973年頃かな)
間近で見た湯木選手は、でかかったね。
私と4つしか違わないのか
早すぎるね
ご冥福をお祈りします。
2011年09月01日
ポテチ税
東欧・ハンガリーでは
「ポテチ税」なるものができるそうだ。
ポテチ?
現地語ではなんと言うのかは知りませんが
そう
「ポテトチップス」
のことです。
近年、ハンガリーでは若年層(若年層だけではないようだが)の肥満が
問題になり、そのための医療費負担が深刻になってきているようだ。
高塩分、高脂肪、高糖分・・・・
ポテトチップだけでなく、ペットボトル飲料もしかり。
これは日本でも「ペットボトル症候群」として、糖分の取りすぎが
社会問題化したのと同じようだ。
この税金によって、ポテトチップスが約20%、
ペットボトルが60%の値上がりになるそうです。
タバコ税増税の理由の一つも、喫煙による医療費高騰を防ぐためというのが
有るようなので、これと似ているものなんだろう
「ポテチ税」なるものができるそうだ。
ポテチ?
現地語ではなんと言うのかは知りませんが
そう
「ポテトチップス」
のことです。
近年、ハンガリーでは若年層(若年層だけではないようだが)の肥満が
問題になり、そのための医療費負担が深刻になってきているようだ。
高塩分、高脂肪、高糖分・・・・
ポテトチップだけでなく、ペットボトル飲料もしかり。
これは日本でも「ペットボトル症候群」として、糖分の取りすぎが
社会問題化したのと同じようだ。
この税金によって、ポテトチップスが約20%、
ペットボトルが60%の値上がりになるそうです。
タバコ税増税の理由の一つも、喫煙による医療費高騰を防ぐためというのが
有るようなので、これと似ているものなんだろう
2011年05月12日
納得!
今朝のラジオから
小学3年生男子からの質問
『女子は文房具なんかでも、「かわいい」って言うのはなぜ?』
ホントですよね
小学生の女の子だけじゃなく、若い女の子はよく言ってますよね。
おっさんも思います。
そこでの回答にうなりました。
同じ小学生(女の子)からの回答2点
『挨拶みたいなもので、とりあえず言う程度』
そうなんだ
『その場の流れ』
この答えには、パーソナリティーも
「こりゃ、どっちが大人か判らんな」との感想
女の子の「かわいい」は
挨拶であり、場の流れで一人が言うと
同じように言う感じか
若いお姉ちゃんに、おっちゃんの持ち物を
「かわいい」って言ってもらっても
挨拶だと考え、喜ぶのじゃなく
「ありがとう!」とだけ言う事にしよう。
小学3年生男子からの質問
『女子は文房具なんかでも、「かわいい」って言うのはなぜ?』
ホントですよね
小学生の女の子だけじゃなく、若い女の子はよく言ってますよね。
おっさんも思います。
そこでの回答にうなりました。
同じ小学生(女の子)からの回答2点
『挨拶みたいなもので、とりあえず言う程度』
そうなんだ
『その場の流れ』
この答えには、パーソナリティーも
「こりゃ、どっちが大人か判らんな」との感想
女の子の「かわいい」は
挨拶であり、場の流れで一人が言うと
同じように言う感じか
若いお姉ちゃんに、おっちゃんの持ち物を
「かわいい」って言ってもらっても
挨拶だと考え、喜ぶのじゃなく
「ありがとう!」とだけ言う事にしよう。
2011年05月06日
東電値上げ、経費節減が先
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000037-mai-pol
東電値上げ、経費節減が先
枝野さん
当然でしょうね。
普通の企業だったら、倒産してもおかしくない状況
経営陣は50%減でも数千万円の報酬
社員は20%カットだと
こんな生温い事しといて、値上げするとは
普通の神経ではないよね
よくぞ言ったね
が
枝野さん
これをどんな顔して言っているのかな
あんたの会社(日本国)が経営破綻している
経営者になる前には、経営陣(国会議員)の経費削減(定数削減等)
社員(国家公務員)給与の20%削減を約束しておきながら
全く出来ない
先日は復興財源のため10%(それより少なくなりそう)の削減だと
そしたら合計で30%の削減かと思いきや
たったの10%以下だけだと
他人には偉そうな格好良いこと言いよって
完全に自分のことは棚の上
俺は忘れてないぞ!
東電値上げ、経費節減が先
枝野さん
当然でしょうね。
普通の企業だったら、倒産してもおかしくない状況
経営陣は50%減でも数千万円の報酬
社員は20%カットだと
こんな生温い事しといて、値上げするとは
普通の神経ではないよね
よくぞ言ったね
が
枝野さん
これをどんな顔して言っているのかな
あんたの会社(日本国)が経営破綻している
経営者になる前には、経営陣(国会議員)の経費削減(定数削減等)
社員(国家公務員)給与の20%削減を約束しておきながら
全く出来ない
先日は復興財源のため10%(それより少なくなりそう)の削減だと
そしたら合計で30%の削減かと思いきや
たったの10%以下だけだと
他人には偉そうな格好良いこと言いよって
完全に自分のことは棚の上
俺は忘れてないぞ!
2011年04月30日
国家公務員給与、1割引き下げ方針
国家公務員給与、1割引き下げ方針…復興財源に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000276-yom-pol
だって
マニフェストでは13年度までに
2割カットと言っていたのが
まだこんなことか
ある部分では、マニフェストは国民との約束だから
絶対に実施するとか言うけど
都合の悪いやつは、黙ったまま
この状況になって、何が復興財源にだ
違うだろ
2割削減が約束だろ
復興財源の言葉が出るのだったら
3割削減とかではないのか
枝野長官
変とは思わないの、あんたも弁護士だったんじゃなかった?
約束の大切さは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000276-yom-pol
だって
マニフェストでは13年度までに
2割カットと言っていたのが
まだこんなことか
ある部分では、マニフェストは国民との約束だから
絶対に実施するとか言うけど
都合の悪いやつは、黙ったまま
この状況になって、何が復興財源にだ
違うだろ
2割削減が約束だろ
復興財源の言葉が出るのだったら
3割削減とかではないのか
枝野長官
変とは思わないの、あんたも弁護士だったんじゃなかった?
約束の大切さは?
2011年04月29日
女川市場、来月中旬に再開
女川市場、来月中旬に再開
売り場前の岸壁が倒壊し、冠水した女川市場
東日本大震災で大きな被害を受け休止した
宮城県の女川町地方卸売市場は、6月中旬に
再開する見通しとなった。
卸売人となる(株)女川魚市場が、県と町の
支援を得て市場の西側にプレハブの管理棟などを準備。
買受人組合が氷を用意する。定置網の水揚げ開始に
あわせ販売対応を整え、復興に踏み出す。
週刊 水産新聞 5月2日号
http://www.suisan.jp/touhoku_hokuriku/003375.html
少しづつでしょうが、こんな動きが出てきています。
期待しています。
売り場前の岸壁が倒壊し、冠水した女川市場
東日本大震災で大きな被害を受け休止した
宮城県の女川町地方卸売市場は、6月中旬に
再開する見通しとなった。
卸売人となる(株)女川魚市場が、県と町の
支援を得て市場の西側にプレハブの管理棟などを準備。
買受人組合が氷を用意する。定置網の水揚げ開始に
あわせ販売対応を整え、復興に踏み出す。
週刊 水産新聞 5月2日号
http://www.suisan.jp/touhoku_hokuriku/003375.html
少しづつでしょうが、こんな動きが出てきています。
期待しています。
2011年03月26日
政党助成金を義援金に
全国、全世界から義援金が送られてきています。
台湾からは45億円だったかな
台湾地震の時、一番多くの救助隊が駆けつけてくれ
沢山の義援金をいただいた、お返しだとの事。
イチローは一億円
レッドソックスの松坂も100万ドル
・・・・・・
ここでどうも気になるのが、こんな時
政党からの義援金と言うのは聞いた事が無い
駄目なのか?
しかし、義援金を集めているとは聞く
今朝のスポーツ紙に、衆議院も参議院も今年は選挙が無い
(衆議院もやらないでしょ!)
そしたら、各政党の政党助成金250億円を
(金額は定かではありませんが、これぐらいでは?)
復興資金に廻すぐらいの決断を各政党はしたらどうだ。
ごちゃごちゃと言うばかりで、人の金ばかり集めようとしないでさ
それと、この状況に便乗して代議士及び公務員の給料の
2割カット、全て復興資金に。
これほどの大義名分なし、文句は言えないだろう。
これぐらいの事、菅さん、してよね。
台湾からは45億円だったかな
台湾地震の時、一番多くの救助隊が駆けつけてくれ
沢山の義援金をいただいた、お返しだとの事。
イチローは一億円
レッドソックスの松坂も100万ドル
・・・・・・
ここでどうも気になるのが、こんな時
政党からの義援金と言うのは聞いた事が無い
駄目なのか?
しかし、義援金を集めているとは聞く
今朝のスポーツ紙に、衆議院も参議院も今年は選挙が無い
(衆議院もやらないでしょ!)
そしたら、各政党の政党助成金250億円を
(金額は定かではありませんが、これぐらいでは?)
復興資金に廻すぐらいの決断を各政党はしたらどうだ。
ごちゃごちゃと言うばかりで、人の金ばかり集めようとしないでさ
それと、この状況に便乗して代議士及び公務員の給料の
2割カット、全て復興資金に。
これほどの大義名分なし、文句は言えないだろう。
これぐらいの事、菅さん、してよね。
2011年03月16日
宅急便
関東への荷物が殺到しているそうです。
関東は東京も含め品不足という事でかな?
しかし、関東なんか道路も無事、物流の被害は殆んど無いでしょ
(停電はあるが・・・・)
少し待てば、いくらでも荷物は入ってくる。
何を慌てているのか判らん。
そこへ慌てて荷物を送る必要があるのか?
皆さん、少し落ち着こうではないか。
本当に困っているのは、東北(一部関東もあるけど)の被災地
そこへ送ろうとする荷物も、不足する。
渋滞が頻発する。
いくら、節電や義援金を送っても、
こんな所で邪魔をしていたら何にもならん。
和歌山県も、明日から支援物資を募集するそうだ
荷物はそちらへ持って行こう
(送る荷物の種類は確認が必要です)
関東は東京も含め品不足という事でかな?
しかし、関東なんか道路も無事、物流の被害は殆んど無いでしょ
(停電はあるが・・・・)
少し待てば、いくらでも荷物は入ってくる。
何を慌てているのか判らん。
そこへ慌てて荷物を送る必要があるのか?
皆さん、少し落ち着こうではないか。
本当に困っているのは、東北(一部関東もあるけど)の被災地
そこへ送ろうとする荷物も、不足する。
渋滞が頻発する。
いくら、節電や義援金を送っても、
こんな所で邪魔をしていたら何にもならん。
和歌山県も、明日から支援物資を募集するそうだ
荷物はそちらへ持って行こう
(送る荷物の種類は確認が必要です)
2011年03月15日
義援金送金
郵便局から義援金を送金してきました。
残念というか、腹が立ってくるというか
義援金の送金にも、身分証明が必要と言われた。
なに!!!!
義援金だぜ
個人は免許証で済ませたが
法人名では、証明書といったら「印鑑証明」「登記簿」?
これおかしくない?
仕方ないの?
役所へ持っていっても、証明書要るんかな?
残念というか、腹が立ってくるというか
義援金の送金にも、身分証明が必要と言われた。
なに!!!!
義援金だぜ
個人は免許証で済ませたが
法人名では、証明書といったら「印鑑証明」「登記簿」?
これおかしくない?
仕方ないの?
役所へ持っていっても、証明書要るんかな?
2011年03月15日
ちょっと見直した、楽天
楽天
楽天トラベル
しつこいほど毎日メールが何通も届いていたが
この地震の後、全く届かない。
実は、地震の後でも執拗に案内メールが届くようだったら
非難の文面を流そうと思っていたが
その後全く届かなくなった。
少しだけ、見直した。
これが普通なんやろうけどね。
楽天トラベル
しつこいほど毎日メールが何通も届いていたが
この地震の後、全く届かない。
実は、地震の後でも執拗に案内メールが届くようだったら
非難の文面を流そうと思っていたが
その後全く届かなくなった。
少しだけ、見直した。
これが普通なんやろうけどね。
2011年03月13日
チェーンメール-2
チェーンメールについて
私のところに届いたのは、「☆麗☆」さんの言われている
節電の件でした。
関西電力管轄での節電でしたので
これは違うなと思っていたら
別の方からの指摘で、訂正のメールが届いたわけです。
実際、関西と関東では周波数の違いで
大量の電力の融通は難しいようです。
現在は余剰電力を融通している状態と聞いています。
節電はいいことだと思いますが、現在の所、その節電電力が
東北・関東へ廻るという事にはならないようです。
関東・東北の方は、節電協力お願いします。
官房長官
言葉足らずですよ。
地域をちゃんと言わにゃね。
私のところに届いたのは、「☆麗☆」さんの言われている
節電の件でした。
関西電力管轄での節電でしたので
これは違うなと思っていたら
別の方からの指摘で、訂正のメールが届いたわけです。
実際、関西と関東では周波数の違いで
大量の電力の融通は難しいようです。
現在は余剰電力を融通している状態と聞いています。
節電はいいことだと思いますが、現在の所、その節電電力が
東北・関東へ廻るという事にはならないようです。
関東・東北の方は、節電協力お願いします。
官房長官
言葉足らずですよ。
地域をちゃんと言わにゃね。
2011年03月13日
チェーンメール
こんなやつが出てくるんやね。
枝野官房長官からも注意がされていたが、
チェーンメールらしきものが、私のところにも入ってきた。
流した人からも、すぐ誤りのメールが届いたが
良く吟味して、自分もリツイートや転送をしなければ
いけないと、つくづく考えさせられた。
火事場泥棒、復旧詐欺等が
これから出てくるかもしれません。
皆さん注意してください。
重要な、有意義がメール、ツイッターは
どしどし転送・リツイートしたいと思っています。
枝野官房長官からも注意がされていたが、
チェーンメールらしきものが、私のところにも入ってきた。
流した人からも、すぐ誤りのメールが届いたが
良く吟味して、自分もリツイートや転送をしなければ
いけないと、つくづく考えさせられた。
火事場泥棒、復旧詐欺等が
これから出てくるかもしれません。
皆さん注意してください。
重要な、有意義がメール、ツイッターは
どしどし転送・リツイートしたいと思っています。
2011年03月12日
知人の家が陸前高田市だ!
南海フェリー
(和歌山市~徳島間)
大津波警報・津波警報が発令されている関係?で
待機中
夜には注意報に変わっていたので
もう今時分は港に入ったかも
仕事上の親しくしてもらっている知人
電話は全く通じない
心配だ!
会社は気仙沼のはずなんだがな
と、ここでふと心配になった。
家はどこだったかな?と
住所を調べると、陸前高田市
本人も含め、ご家族の安否が懸念されます。
2011年03月12日
東北地方・太平洋沖大地震
M8.8の恐ろしさ
その後に襲ってきた津波
脅威としか言いようが無い
インドネシア大津波の映像以上の恐怖
この被害に遭った地方は
さんま産地
宮古・大船渡・気仙沼・女川・石巻
さんまの加工屋さんが集中している地域
気仙沼の映像では、付き合いのある業者の看板が見られたが
人の気配はなし
さんまなんかは二の次だが
これからの影響も心配だ。
その後に襲ってきた津波
脅威としか言いようが無い
インドネシア大津波の映像以上の恐怖
この被害に遭った地方は
さんま産地
宮古・大船渡・気仙沼・女川・石巻
さんまの加工屋さんが集中している地域
気仙沼の映像では、付き合いのある業者の看板が見られたが
人の気配はなし
さんまなんかは二の次だが
これからの影響も心配だ。
2011年02月24日
まるで水墨画
如何ですか?
砂漠?
中国の山水画のようにも見えない?
友ヶ島から淡路島を見ています。
これだけ淡路島の山々が重なり合っている様子が
見れるのは久しぶりか
海は穏やかで、鏡のよう
ラクダのキャラバンを重ねれば、シルクロードにも
色々な風景に見えます。
素晴らしきかな!和歌山