2011年04月29日

女川市場、来月中旬に再開

女川市場、来月中旬に再開

売り場前の岸壁が倒壊し、冠水した女川市場 
東日本大震災で大きな被害を受け休止した
宮城県の女川町地方卸売市場は、6月中旬に
再開する見通しとなった。

 卸売人となる(株)女川魚市場が、県と町の
支援を得て市場の西側にプレハブの管理棟などを準備。
買受人組合が氷を用意する。定置網の水揚げ開始に
あわせ販売対応を整え、復興に踏み出す。

   週刊 水産新聞 5月2日号
  http://www.suisan.jp/touhoku_hokuriku/003375.html

少しづつでしょうが、こんな動きが出てきています。
期待しています。




同じカテゴリー(さんまや)の記事画像
夏こそ「干物」
訪問者
毎月30日は・・・・
知人の家が陸前高田市だ!
さんまの日
「父の日」特集
同じカテゴリー(さんまや)の記事
 夏こそ「干物」 (2013-07-11 22:40)
 訪問者 (2012-06-04 15:36)
 毎月30日は・・・・ (2012-05-29 22:42)
 川村龍一氏、死去 (2012-05-27 22:16)
 あしなが育英会 (2012-03-25 14:11)
 頑張れ!イチロー (2011-09-15 10:39)

Posted by さんまや at 21:12│Comments(0)さんまや
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。