2007年10月07日
まだやってるの?
プロ野球レギュラーシーズン、まだやってるの?
巨人や中日はもう終わってるし、セ・パ共に優勝も決まってる
プレイオフ出場チームも
なのになぜまだやってるの?
個人記録のみ?こんな試合面白い?
勝っても負けてもどうでもいい試合と違うの?
今年はメジャーはすごかったね。
特にナ・リーグ
最終戦で4チームがプレイオフ出場のチャンスあり
それもちゃんと10月1日に全てのチームが最終戦だ
この日に合わすのに、進行の遅いチームは
連戦・ダブルヘッダーとかなりの強行軍
マリナーズ・インディアンズ戦ダズルヘッダーなんか面白い。
シアトル(マリナーズ本拠地)なのにダブルヘッダー2試合目の先行はマリナーズ。
城島がレガースをを付けている横で、イチローがバットを振っている。
城島が
「イチさんなにしてんの?」って感じだったそうだ。
ニューヨークの交流戦(通称サブウェイマッチ)のダブルはまた大変
1試合目はヤンキース・スタジアム(ヤンキース本拠)
2試合目はシェイ・スタジアム(メッツ本拠)
まさに、地下鉄での移動で2試合をこなす
ここまでせんでもと思うが、もう少し最終戦を揃えるような
試合進行を組んで欲しいものだ。
試合が済んでから、次の始まる間が白けて仕方がない。
さんまや
巨人や中日はもう終わってるし、セ・パ共に優勝も決まってる
プレイオフ出場チームも
なのになぜまだやってるの?
個人記録のみ?こんな試合面白い?
勝っても負けてもどうでもいい試合と違うの?
今年はメジャーはすごかったね。
特にナ・リーグ
最終戦で4チームがプレイオフ出場のチャンスあり
それもちゃんと10月1日に全てのチームが最終戦だ
この日に合わすのに、進行の遅いチームは
連戦・ダブルヘッダーとかなりの強行軍
マリナーズ・インディアンズ戦ダズルヘッダーなんか面白い。
シアトル(マリナーズ本拠地)なのにダブルヘッダー2試合目の先行はマリナーズ。
城島がレガースをを付けている横で、イチローがバットを振っている。
城島が
「イチさんなにしてんの?」って感じだったそうだ。
ニューヨークの交流戦(通称サブウェイマッチ)のダブルはまた大変
1試合目はヤンキース・スタジアム(ヤンキース本拠)
2試合目はシェイ・スタジアム(メッツ本拠)
まさに、地下鉄での移動で2試合をこなす
ここまでせんでもと思うが、もう少し最終戦を揃えるような
試合進行を組んで欲しいものだ。
試合が済んでから、次の始まる間が白けて仕方がない。
さんまや
2007年10月06日
沖縄戦、教科書検定問題
日本軍の、住民に対する強制的自決問題
まだわからないが、一応は検討するようになったみたいだ。
当然の結果で、軍が必ずしも積極的でなくても
間違いなく、自決の方向に持っていったことは確実でしょ。
満州、グゥム・サイパンそして沖縄と
どれだけ積極的に住民を保護した?
なぜあれほどの人が残留孤児として残されたか?
沖縄の退却(逃げる?)場所がなくなった状態では
住民、特に女子供・老人は邪魔になるわけで
当然な流れでだったのでしょ
それを、なぜ否定するのか?
事実を事実としてなぜ認めないのか、
この国の為政者はどうしようとしているのか不思議で仕方がない。
それにしてもおかしいよね。
歴史が、住民の意見や一部の元軍人の意見で
ころころと変わる。
歴史と言うのは、実際にあったこと。
「住民の気持ちを考えたら・・・・・・」
どう言うこっちゃ
事実を載せたらいいこっちゃ、ごちゃごちゃ言うな!
まだわからないが、一応は検討するようになったみたいだ。
当然の結果で、軍が必ずしも積極的でなくても
間違いなく、自決の方向に持っていったことは確実でしょ。
満州、グゥム・サイパンそして沖縄と
どれだけ積極的に住民を保護した?
なぜあれほどの人が残留孤児として残されたか?
沖縄の退却(逃げる?)場所がなくなった状態では
住民、特に女子供・老人は邪魔になるわけで
当然な流れでだったのでしょ
それを、なぜ否定するのか?
事実を事実としてなぜ認めないのか、
この国の為政者はどうしようとしているのか不思議で仕方がない。
それにしてもおかしいよね。
歴史が、住民の意見や一部の元軍人の意見で
ころころと変わる。
歴史と言うのは、実際にあったこと。
「住民の気持ちを考えたら・・・・・・」
どう言うこっちゃ
事実を載せたらいいこっちゃ、ごちゃごちゃ言うな!