2008年01月15日

海の大捕り物

海の大捕り物
 
 向こうに見えるのが淡路島、手前が番所庭園、右は「さんまや」。

海の大捕り物

海の捕り物の始まりです。

「さんまや」の前の海で、
(雑賀崎沖・和歌山港沖)
なにやら怪しい小船が漂っていた。

その近くの海面に白いブイのようなものが浮かんでいる。
その横に黒いものが見え隠れ、
人が潜っているような感じだ。

すわ!?
密漁か?
こんな所で何を密漁するの?
あわび、サザエ、はたまた麻薬の投棄品の回収?

暫く見ていたが、さっぱり分からないまま20~30分
出かけようとして外に出ると
マイクの声がする。

先ほどの小船の方を見ると、沖の方(北)へ走り出しているではないか。
その横に巡視船。
中々動き出さない。
やっと向きを変え追跡体制に、
追いつくのだろうか?かなり離されているように見える。

後は見えにくくなったので、見るのを止めお出かけに。

何をしていたのかな、こんな近くで、それも真昼間(AM11頃かな)。
誰か通報したんかな、それとも巡視船がたまたま見つけたのか?
どっちでも良いが、以前もこんな光景を見たことがある。

外が賑やかなので、窓を開けるとやはり巡視船が追いかけている所だった。
(恐らく追いかけているのだろうと思う)
その時は小船はかなり早く見る見るうちに
距離が開いていくように見え、
巡視船も追いかけるのを止めてしまったみたいだった。

まあ巡視船が見えてから逃げる体勢になる頃は
見ていなかったのでどんな状態かは分からないが、
物陰から出てきてすぐ身柄確保とはできないところが
海の特色かな。

それにしても小船は何をしていたのか、それが気になるね。

    さんまや


同じカテゴリー(雑賀崎)の記事画像
今晩ですよ
こいつらなんや!
まるで水墨画
これも春?
赤潮
華フリ、見えたかな?
同じカテゴリー(雑賀崎)の記事
 今晩ですよ (2013-03-07 10:02)
 こいつらなんや! (2012-06-08 15:14)
 まるで水墨画 (2011-02-24 23:43)
 これも春? (2011-02-22 23:18)
 赤潮 (2009-04-15 23:04)
 華フリ、見えたかな? (2009-03-20 23:55)

Posted by さんまや at 19:44│Comments(0)雑賀崎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。