2007年05月23日

ラピート

ラピート

南海電鉄・関空特急「ラピート」です。

先週、メーリングリストのオフ会で大分へ行ってきました。
関空から福岡、福岡からレンタカーで大分へ

その折、和歌山から関空へは
和歌山市駅から南海電車で泉佐野へ
すぐ、ラピートが来たので乗ろうとしたが
全席指定となっている
諦めて、少し後に来た普通電車で関空へ

ここで疑問です。

泉佐野から関空へは、途中の駅は「りんくうタウン駅」だけ
この駅には、全ての電車は停車する
当然、泉佐野から関空への電車はラピートでも普通電車でも
所要時間は同じ、僅かな時間
だのに、特急料金が必要
案の定、乗っている人は見当たらない

殆ど乗り降りの無い駅にどうして止まるのか?

停車駅数・走行時間全て同じ区間でも、まだ特急料金を
獲る意味があるのか?
難波からと同じ500円と思っていたが、
さすがにこれは無くて100円だったが・・・・

この金額、殆どの人は知らないのではと思う
なぜ?
電車の中のラピートの案内にも、
お得な回数券やお得な往復切符の今年か載ってなかったし・・

ついでに、この案内書に面白いキャッチが
「はるかにお得な・・・・・・」
JRの関空特急の名前は「はるか」
余談です

南海は泉佐野からでも「ラピート」へ客を乗せる気があるのか?

今のままだと、泉佐野に止まる必要は無いではないか

別に自分に影響はないので、どうでもいい話ですが
なんか気になる事でした。

      さんまや


同じカテゴリー(日記)の記事画像
戻ってきた~~~
コールドや!
引っかかるな
なんとなんと
今日も見たで
たっちゃん頑張れ!
同じカテゴリー(日記)の記事
 戻ってきた~~~ (2013-03-23 13:18)
 コールドや! (2013-03-11 09:39)
 引っかかるな (2013-03-09 17:47)
 なんとなんと (2013-03-05 17:36)
 今日も見たで (2013-02-21 21:28)
 デフレって? (2012-12-20 21:17)

Posted by さんまや at 00:12│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。