2011年03月16日
宅急便
関東への荷物が殺到しているそうです。
関東は東京も含め品不足という事でかな?
しかし、関東なんか道路も無事、物流の被害は殆んど無いでしょ
(停電はあるが・・・・)
少し待てば、いくらでも荷物は入ってくる。
何を慌てているのか判らん。
そこへ慌てて荷物を送る必要があるのか?
皆さん、少し落ち着こうではないか。
本当に困っているのは、東北(一部関東もあるけど)の被災地
そこへ送ろうとする荷物も、不足する。
渋滞が頻発する。
いくら、節電や義援金を送っても、
こんな所で邪魔をしていたら何にもならん。
和歌山県も、明日から支援物資を募集するそうだ
荷物はそちらへ持って行こう
(送る荷物の種類は確認が必要です)
関東は東京も含め品不足という事でかな?
しかし、関東なんか道路も無事、物流の被害は殆んど無いでしょ
(停電はあるが・・・・)
少し待てば、いくらでも荷物は入ってくる。
何を慌てているのか判らん。
そこへ慌てて荷物を送る必要があるのか?
皆さん、少し落ち着こうではないか。
本当に困っているのは、東北(一部関東もあるけど)の被災地
そこへ送ろうとする荷物も、不足する。
渋滞が頻発する。
いくら、節電や義援金を送っても、
こんな所で邪魔をしていたら何にもならん。
和歌山県も、明日から支援物資を募集するそうだ
荷物はそちらへ持って行こう
(送る荷物の種類は確認が必要です)