2009年05月21日

裁判員制度

裁判員制度、スタート

候補者の通知は届きませんでした。
(届いたときは黙っています)

通知が来て、呼び出しが有ったら?
零細企業、自分が居なかったら仕事にならんし
どうなるんだろうね

賛否両論

制度は違うがアメリカの陪審員制度
先日衛星放送で「十二人の怒れる男」を改めて見た

いい映画だが、もしあの一人(ヘンリー・フォンダ)が居なかったら?と
思うと恐ろしくなってくる。

アメリカで科学的検証の結果かなりの数の冤罪が発覚している
既に死刑になった人も

裁判員になり、死刑判決を下した人が
冤罪だったら・・・・・

逃げ出したくなりそう



同じカテゴリー(日記)の記事画像
戻ってきた~~~
コールドや!
引っかかるな
なんとなんと
今日も見たで
たっちゃん頑張れ!
同じカテゴリー(日記)の記事
 戻ってきた~~~ (2013-03-23 13:18)
 コールドや! (2013-03-11 09:39)
 引っかかるな (2013-03-09 17:47)
 なんとなんと (2013-03-05 17:36)
 今日も見たで (2013-02-21 21:28)
 デフレって? (2012-12-20 21:17)

Posted by さんまや at 21:44│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。