2008年06月05日

NBAファイナル

NBAファイナル

いよいよ、NBAファイナルです。

今年の組合せは
レイカーズVSセルティクス

最多優勝16回のセルティクスか
14回優勝のレイカーズか

レイカーズのコービー・ブライアントは
以前から注目している選手で、マイケル・ジョーダンの後は
彼だと思っていたが、やっと少しは神に近づいてきたかな

レイカーズの80年代のスーパースターは
マジック・ジョンソン
バルセロナオリンピックのドリームチームの主将?
彼のノールックパスはもう神業のようだったね。




同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
さすが!メダリストだね
まだ無かったの?
何人が日本人?
フライング、一発失格!
清原引退!
新井!何思う
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 すごいね (2016-04-01 11:33)
 何とかならんかね (2013-04-28 18:00)
 もう、呆れるね (2012-09-02 15:33)
 さすが!メダリストだね (2012-07-31 13:13)
 PK、やはり変えた方が・・・ (2012-05-27 22:08)
 サッカーの嫌いなところやな (2012-05-20 23:23)

Posted by さんまや at 16:24│Comments(4)スポーツ
この記事へのコメント
今晩はっ!

見出し見て思わず食いついちゃいましたぁ。


大学まで10年間バスケットボールに命をかけてきました。


バルセロナオリンピックのアメリカ代表。


そう、《ドリームチーム》

レイカーズのマジックのパスをセルティックスのバードが受けて…


まさにドリーム、


カンファレンスが西と東に別れて両雄。

オールスター戦でも味方になることはなかった…

(;o;)ウルウル


名門同士のファイル!

見逃せませんね。
Posted by よしみマスター at 2008年06月05日 19:36
ドリームチームもこれ以降は、かなり色あせたチームになっていたね。

このレベルのプレーを見ていると、ぞくぞくするね。
Posted by さんまや at 2008年06月05日 20:28
ホントですね、あの時が一番だったなと思います(^-^)


マジック、バード、ジョーダン、ユーイング、ドレクスラー、ピッペン、バークレー、ストックトン、マローン、レイトナー、ロビンソン、げっあと一人…?

思い出せない…(-_-;)

歳のせい?

今夜眠れない!
Posted by よしみマスター at 2008年06月05日 21:52
よく名前まで出てきますな。

この中のストックトン、それに76erのアイバーソン

日本人好みではないですか?

小さい体(普通では小さくないが)で、トップ選手としてプレーするのはすばらしいですよね

田臥勇太もがんばってますけどね
因みに彼の予想は
レイカーズ4-1or4-2で勝ちだそうです。
Posted by さんまや at 2008年06月05日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。