2008年04月16日
競泳日本選手権
北島康介、順当に代表に
緊張感がありますな
一発勝負
これでいいと思うがな
柔道のように、負けた方が代表に選ばれるのは
どうも納得がいかない。
確かに勝敗は水物
本番の北京での結果はわからないが
それは仕方が無いことで
勝ったものが行って、結果として負けたので
あれば納得いく。
負けた方が選ばれ
本番でも一回戦なんかで負けたら
選手も可哀相
こんな形の一発勝負での
代表選考、いいんじゃないですか。
アメリカの陸上のように
オリンピックで勝つより
選考会で勝つ方が難しいと言われるような
層の厚いレベルになって欲しいものです。
今度の水泳でも、いつもの名前の人が
大半のようなのが残念です。
緊張感がありますな
一発勝負
これでいいと思うがな
柔道のように、負けた方が代表に選ばれるのは
どうも納得がいかない。
確かに勝敗は水物
本番の北京での結果はわからないが
それは仕方が無いことで
勝ったものが行って、結果として負けたので
あれば納得いく。
負けた方が選ばれ
本番でも一回戦なんかで負けたら
選手も可哀相
こんな形の一発勝負での
代表選考、いいんじゃないですか。
アメリカの陸上のように
オリンピックで勝つより
選考会で勝つ方が難しいと言われるような
層の厚いレベルになって欲しいものです。
今度の水泳でも、いつもの名前の人が
大半のようなのが残念です。
Posted by さんまや at 22:33│Comments(0)
│スポーツ