2007年02月11日

如己堂



長崎、永井隆記念館(如己道)です。

社員旅行の最後です。
長崎を離れる時に、この如己堂の前を通り、
永井隆先生の話をガイドさんが始めました。

私は少しは永井先生のことは知っていましたが
彼女の話し方が余りのも情感がこもり、
最後には涙を流さんかというような表情・表現になり
こちらも思わずしんみりとなっていました。

「長崎の鐘」を歌い
「この子を残して」を朗読。

平和公園「平和の泉」の
--ある少女のある日の手記--

と一般の観光旅行と違った、印象に残る
旅行でした。

永井隆記念館・如己堂は下記参照してください。

http://park10.wakwak.com/~cdc/nagasaki/nyokodou/index.html

http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/na-bomb/nagai/nagae01.html

  

Posted by さんまや at 13:56Comments(0)さんまや

2007年02月10日

思い出?

九州の思い出です。



どうですか?

「いの一番」(若い子にはわかり難いか?)

なんか縁起がよさそうな番号でしょ。
残念ながら、我々の乗ったバスではなかったですが・・・・
太宰府天満宮の駐車場で見かけたので余計に印象に残り
パチリ・・・



やはり、太宰府天満宮です。
トイレです。なぜか少し入るのに逡巡してしまいました。
なぜ?
入り口に
「善男」「善女」とありました。


  

Posted by さんまや at 15:32Comments(0)さんまや

2007年02月10日

さんま珍道中-3



雲仙地獄・朝の散歩で(旅館のすぐ裏手に)



珍しいものがありましたよ。
足湯は最近いたるところにありますが、ここは『指湯』です。
温まるとまでは無理なようですが、一度お試しあれ。

長崎へ
大浦天主堂・グラバー邸散策の後、眼鏡橋へ



亀甲細工の土産物とのコラボか。
さんまやも灯台・上人窟観光とのコラボでもやるかな。



平和祈念像。
--あの日のある少女の手記より--

のどが乾いてたまりませんでした
水にはあぶらのようなものが
   一面に浮いていました
どうしても水が欲しくて
  とうとうあぶらの浮いたまま飲みました

原爆の悲惨さを語りつないでいかねば。



大宰府天満宮の梅も少しほころびかけてました。

この後、福岡空港からANAで伊丹へ

さんま珍道中も無事家路に、来年はどこへ行くのかな?





  

Posted by さんまや at 10:24Comments(0)さんまや

2007年02月09日

小さなお客さん



和歌山市立雑賀小学校の5年生の訪問を受けました。

グループ毎に分かれて、番所庭園や灯台へ。
一つのグループ(6人)が「さんまや」来店。

鋭い質問が続出。

「一番苦労するところは?」・・・一般的な質問やね。

「サンマはどこから仕入れるのか」・・・商売敵のスパイか?

「辞めたくなったことないですか?」・・・こりゃ、困った。

最後は写真撮影。サンマも撮ってくれました(綺麗に撮れたかな?)。

先生も来られ、さんまを買っていただきました。
みんなで食べるそうで、原価で持っていってもらいました。  

Posted by さんまや at 14:27Comments(2)さんまや

2007年02月09日

さんま珍道中-2



2日目の朝日(かの有名な関さば・関あじの佐賀関方面です)



由布岳(まだ天気がいいですね)



湯布院で見かけた美味しそうなケーキ屋さん?



一瞬だまされましたが、実はタオルでした。(TVでも見たことあったかな)



阿蘇・草千里です。雪でまったく景色が見えません。
この後、熊本城へ行く予定でしたが、雪のため?交通事故で
途中の道が渋滞。フェリーの時間が有るので、
急いでフェリー乗り場へ直行。

添乗員は会社との連絡で大忙し。少しフェリーに待ってもらって
何とかセーフ。



フェリー(高速船)からの雲仙普賢岳です。

雪で予定が狂い、バスの時間が長くなりちょっとお疲れ。
雲仙温泉にどっぷり浸かり、明日の行程に備える。

平日だったからか、宿も空いていて良かったですね。

    さんまや  

Posted by さんまや at 09:46Comments(0)さんまや

2007年02月08日

さんまの珍道中



社員旅行で九州へ(北海道ではありません。九州ですよ)

暖冬の今年。なぜか雪の日(2.3日目)に合ってしまった。

第1日目
伊丹空港出発、福岡空港へ


まだYS-11以外にもプロペラ機が飛んでるんやね。(乗ったのは
この機ではありませんが)

福岡から日田市豆田散策


この辺は昔の町並みを保存している「九州の小京都」だそうです。

別府へ


海地獄
寒桜?のつぼみが少し開いているところもあり、そこに
メジロが留まっていた。なぜかカメラに納めるのを忘れてしまった。

この日は暖かかったです。天気もよく快適。
ゆっくりと、別府の湯にしたり、ご機嫌で少し飲みすぎ、
食べすぎでバタンキュウの初日でした。

    さんまや  

Posted by さんまや at 13:59Comments(2)さんまや

2007年02月07日

やせないゴミ?



やせないゴミって?
いたずら心で写してみました。

  

Posted by さんまや at 11:54Comments(0)日記